日記・コラム・つぶやき 休み後の出勤 先週は土曜まで勤務して、今週は火曜日まで休み水曜から出勤。2・3日の休みぐらいだとその間に書類がたまるという事はなかったんですが、今回は書類ではなくトラブルの事後処理が相次ぎました。おかげで、昨日は大忙し。あっちこっちに電話や訪問やで、疲れ... 2004.08.05 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 我が家の夏休み(1) 8月1日に私の弟の家に家族で押しかけ、宴会しつつ花火大会の鑑賞。そのままお泊り。2日~3日は弟一家と共に白浜のキャンプ場へ。泳いだりバーベキューしたり充実してました。ちょっと疲れ気味なので写真のアップは又後日。眠い(亭主) 2004.08.04 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 窓開けるのも大変 前回書いたように昨日の夜も窓を開放して寝ていた。台風の影響もあり、心地よい風が吹いていたので嫁さんも窓明けに同意していた。ところが、夜中の0時を過ぎる頃から台風の影響で暴風が吹き荒れました。家の中は問題ないのですが、表の樹が揺れる音や風の音... 2004.07.31 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 夫婦で対決エアコンの温度 私は出来る限り窓を開放するタイプ。嫁さんはエアコンつけて寝たいタイプ。ものすごい暑い夜は私もエアコンつけたいですが、我慢できる室温に少し差があるので毎晩どうするのか結構考えます。ですので、この時期は嫁さんと子供はエアコンの部屋、私はその隣の... 2004.07.29 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 節目の予感 今の職場に移ってはや6年。この仕事というか職業について13年とちょっとなので、約半分ぐらいが今の職場という事になる。以前の職場(会社)は、大所帯で職員も200名以上いる職場だったので会社の事全体を考える事や、他の部署の事や会社全体の流れや雰... 2004.07.27 日記・コラム・つぶやき
子育て 娘のいとこ 娘のいとこ私の弟の子供が土曜日から1泊2日でお泊りに来ていた。ねんに1~2回泊まりに来ている。他の子供の成長は早いと時々聞くがまさにその通り。去年も同じ時期に来たがその時より成長していた。体もがっちりしてきたし、なにより「わがまま」の度合い... 2004.07.26 子育て
日記・コラム・つぶやき 表現の難しさ ふとしたきっかけで、トラックバック先の『技術系サラリーマンの交差点』というココログを知った。以前から、非常に興味深く拝見している。ネット上における自分の『スタンス』をどうとっていくかという視点、『どんな表現』をすべきかという視点で非常に考え... 2004.07.24 日記・コラム・つぶやき
住まい・インテリア 今朝は涼しい 大阪も連日暑い日が続いている。幼少時にエアコンのない家庭で育ったので今でもよっぽど暑い日でない限り窓を開けて寝るほうが性にあっている私。ここ数日、昼間は暑いが、深夜から朝方にかけてはいい風が吹いて気持ちよく安眠できる。マンションだからよい風... 2004.07.23 住まい・インテリア
住まい・インテリア 電気婚式(4) 今度は、照明が壊れました。壊れたというか電球を取り替えてもつかない。どこが壊れているかわからないので、新しいものを購入しないといけないでしょう。あーー、また出費です。電気婚式の一年は狙われているのだろうか?(亭主) 2004.07.22 住まい・インテリア
読書・書評 紀伊国屋書店と旭屋書店 先日ネットで買えなかった、『天使と悪魔』下巻を買いに梅田に行きました。いつもよく行くのは紀伊国屋。ここで「ダ・ヴィンチ・コード」上・下巻は購入したのですが、その前に読みたい『天使と悪魔』下巻がなんと!入荷待ちで置いてません。仕方なしにちょっ... 2004.07.20 読書・書評