子育て 寝不足 一人目も今回も嫁さんは里帰りなどをせずに頑張ってくれています。昨日から家で過ごしていますが、夜中にも授乳してくれています。私は眠りが浅いほうなので、嫁さんが授乳すると共に目覚めます。ので、色々大変そうなのはわかります。今も、私の後ろで、徐々... 2005.07.26 子育て
子育て 今日から 家に帰ると、嫁さんと新しい娘(次女)が帰ってきていました。嫁さんと長女がご飯を食べているいつもの風景の中に帰り着いて、さて自分の鞄を置こうとするとなにやら見慣れない物体が座布団の上に次女が寝てます危なく鞄を置くところでした。長女が産院から家... 2005.07.25 子育て
子育て 軽い 第2子の話題が続きます。あやしたり抱っこしたりするんですが、いやあ生まれたては軽い。この感触はなかなか経験できません。初めて抱っこする人はきっと重いと感じるかもしれませんが、子育てを経験しているものにとってはこの軽さは感激です。今のこの時期... 2005.07.24 子育て
子育て 命名 第2子の命名で悩んでます。いくつか候補はあるのですが、画数などを考えると一長一短。女の子なので、将来結婚するからあまり画数にこだわらなくてもいいという本もあります。でもねえ、一回決めるとほぼ変更不可能なので、この週末は名前をどうするかにおわ... 2005.07.23 子育て
子育て 第2子誕生 今日の午前中についに第2子誕生!長女の時に比べると陣痛始まってから出てくるまでは早かった。何となく長女の顔と似ています。何はともあれ母子共に今のところ順調です。長女とは約9歳の差があります。子育てとしては一からやるのと同じ感覚。また、子育て... 2005.07.21 子育て
投資 投資の話(7) ここのところ、保有している株式(3社)が順調に値上がりしている。特に、最初に購入しているN社の株価が順調である。私が購入したのはここ数ヶ月の底値だったようで、現時点で株価は約1割上昇した。株を購入するには手数料が必要。売るときも買うときも必... 2005.07.20 投資
子育て 終業式 娘は今日が終業式。荷物が多すぎてもてないーー!と電話がありましたので、自転車で迎えに行きました。昼ごはんを食べてから、バトンクラブへと出かけてます。ただでさえ真っ黒な体がこの暑さでさらに黒光りしています。今日は午後の仕事はお休みなので、少し... 2005.07.20 子育て
子育て 25メートル泳ぐ 嫁さんの出産に備えて、娘と私もあまり遠くへいかないで週末を過ごしている。先週と今週は近所のプールへ。娘は3年生なのでそこそこ泳げるが弱々しい泳ぎ。でも、プールは大好きな様子で、もぐったり泳いだり喜んでいます。先週は15メートルぐらいでしたが... 2005.07.18 子育て
子育て 空振り 18日の午前3時ごろに嫁さんに起された。陣痛かも一応10分間隔に弱いながらもあるので、娘も起してタクシーで産院へ。助産師さん曰くちょっと弱い陣痛。すぐに生まれそうにないのでご主人と娘さんはいったん帰宅したほうがいいですよ結局娘と帰って少し寝... 2005.07.18 子育て