日記・コラム・つぶやき

駅のホームのアナウンス

電車で通勤をするようになり半年以上が経過しました。ここにも何度か書いていますが、今まで電車で通勤した事がない(*十年前に通学は電車でしてた)ので、色々気付くことも多いです。ちょっと前から気付いたのは駅のホームのアナウンスの声。最近は「機械で...
日記・コラム・つぶやき

胎動

久々の妊娠でなんでも「こんな風だったかなあ~?」と遠い記憶をたどってます・・・。今回は「胎動」最初は「グル音亢進」と、ナース友達に言われ「なるほどお~」と感心してた私もついに明日から9ヶ月ともなると今度は「お腹の中で魚が跳ねている感じ」これ...
日記・コラム・つぶやき

両替え

仕事で関わっている委員会でお金の管理をする必要が生じた。参加者の交通費などを支払ったりするのである。そこで銀行へ行って、100円玉やら10円玉へとお金を両替しに行った。ところが、今銀行では50枚までしか無料では両替してくれない。今日はたまた...
投資

投資の話(5)

株を購入して早くも1ヶ月が経過。色んな雑誌や本を読んで、とりあえず「バリュー投資」というスタンスでいこうと思っている。わかりやすく言うと、「業績は良いのに株価が安いというお買い得な株」を購入し値上がりするのを気長に待つというスタイル。中・長...
読書・書評

読書

最近はあまりしていません。投資を始めたので何冊か投資関係の本を読んではいますが。雑誌は何冊か定期的に読んでいますが、いわゆる文庫本などは最近読んでいません。読みたいと思うときは、今まで読んだ事のない作家を選んだりして色々開拓しつつ読むのです...
日記・コラム・つぶやき

少し早く電車に乗る

今朝は家を出るのが早かったので、いつもより7分ほど早く駅に着き、いつもよりも一本早い電車に乗れた。いつもの電車とは比べ物にならないくらい空いている。乗り換える先の電車もものすごくすいており落ち着いて通勤できた。たった7分でこの違いなのかと思...
日記・コラム・つぶやき

書道の展覧会

6歳ぐらいから15年間ほどずーっと書道を習っていました。一番偉い先生(教室の主宰者)はなかなか有名なのですが、そんなに有名だと知ったのは高校生になってからでした。5年か10年おきに一門展をやっており、私も何回か出展していました。結婚して子育...
日記・コラム・つぶやき

そういえば、

このブログを開始して一年が経過しました。細々と続けていますが、ちらほらコメントもいただきますので、それを励みに頑張っております。本家ホームページは2年の公開で約2000のカウントでしたので、ブログはほぼその3倍カウントされており、改めてブロ...
日記・コラム・つぶやき

飛行機

普段はあまり着ないスーツに身を包み、ビジネスバッグを持って空港に向かった。8時10分発にもかかわらず、同じスタイルの本物のサラリーマンが多くいた。当たり前のように皆さん搭乗手続きをしている。こんな世界もあるんだなあと思いつつ、「あまり乗りた...
日記・コラム・つぶやき

飛行機で福島へ

明日は出張で福島へ行く。日帰りなので飛行機で行くわけなのだが、飛行機は嫌いだ。地に足がついていない乗り物は好きになれない。そういう理由で、東京に行く時も新幹線で行く。旅行でもなるべく飛行機を選択肢に入れない。新婚旅行も「電車で北海道へ」と提...