子育て

子供手当てかあ

ワイン飲んでていい気分の亭主です。テレビでは「子供手当て」のことをやっています。我が家は子供名義で貯金する予定ですので、私の懐は暖かくなりません。ワインのあてに「チーザ」をたべていますが、味か濃くて大変美味しいですよ。亭主35282
日記・コラム・つぶやき

一部記事のタイトル変更

特定の記事に対して、いたずらと言うかスパムと言うかエロ系のコメントがしょっちゅう入るのでタイトルを変更してみました。不快なコメントは即削除していますが、時間的な関係から不愉快なコメントが残っている場合はお許し下さい。亭主35269
パソコン・インターネット

今度こそe-Tax(2)

e-Taxに必要なカードリーダーが届きました。区役所に行って手続きしていた住基カードと電子証明書の書類が届きました。この書類を持って行くと窓口でカードを発行してもらえます。忙しくてまだ窓口にはいけていません。その間に、ようやく国税庁のHPで...
パソコン・インターネット

スキャナーを買ってみた

年末に 「scan snap」 をアマゾンで購入しました。山の様になっている名刺の処分や講義に使う資料を整理するのが目的。なるべく持ち運びする荷物を減らしたいのと、机の周囲を片付けたい。付属のソフトをインストールしてから、手始めに名刺を読み...
日記・コラム・つぶやき

2010年になりました

皆様今年もブログを宜しくお願いします。今日元日は嫁さんのリクエストで、毎月1日は1000円の映画に行くことになりました。嫁さん&長女チームは「のだめかんたーびれ」を、私&次女チームは「よなよなペンギン」を見ることになりました。昨日ネットでチ...
日記・コラム・つぶやき

いよいよ年末

次女の保育園は今日から冬休み、今日は嫁さんが休みを取ってくれています。私の職場は明日から、嫁さんの職場は明後日から休みに突入なので、今日だけやりくりがつかなかったので、嫁さんが休む事になりました。明日からのんびり出来るかな?出来ればのんびり...
パソコン・インターネット

今度こそe-TAX

ここ数年、毎年確定申告をしています。なんせ、源泉徴収票が最低でも6枚はあるからです。今年はたぶん8枚くらいになるんじゃあないかな。で、年末年始になると考えるのがe-TAXの利用。でも、いろいろソフトをインストールしないといけなかったり、カー...
日記・コラム・つぶやき

雨と風のため、落ち葉が道に彩りをそえています亭主
グルメ・クッキング

アップルパイ

この時期八百屋さんや果物屋さんの店頭にリンゴが目立つようになります。うちの近所の果物屋さんには「紅玉」が毎年登場します。それを見ると、ちょっとお菓子つくりしたいなあっと思います。ここ数年は、紅玉を適当な大きさに切って鍋に入れて砂糖を適量ぶち...
子育て

昨日はハヤシライス

夜行バスで帰宅中の嫁さんと長女ももうすぐ帰ってくるようです。で、昨日の晩御飯はハヤシライスを作りました。たまねぎ炒めて肉入れて水いれて、ルーを入れるだけのお手軽料理。次女もパクパク食べていました。たくさん作ったから、今日の昼もハヤシライスで...