子育て 大人飲みよ! えー、しょっちゅう鼻水をたらしている次女なんですが、来月で2歳になります。これまでは粉薬を飲ませるのに苦労してたんです。色んな物に混ぜたりして、飲まそうとするのですが硬く口を閉ざして飲んでくれません。ところがおねえちゃんも最近薬を飲むことに... 2007.06.23 子育て
子育て むっちむち!で13キログラム 7月に2歳になる我が家の次女。よく食べる!平日は嫁さんのほうが早く帰宅して保育園のお迎えやら夕食の支度をするのですが、その嫁さんによると、、夕方4時過ぎの保育園より帰宅して、早くも空腹の訴え。嫁さんが夕食の支度を開始する5時過ぎごろには、我... 2007.05.23 子育て
子育て 復活です 朝から早起きの亭主です。昨日は嫁さんが次女の面倒を見ていましたが、ぐずりはするものの熱は下がったようです。夜は私が隣で寝たのですが、熱も泣く、久しぶりにぐっすりと寝ていました。まだ寝ていますが、今日から保育園に復活できそうです。今日は保育園... 2006.12.22 子育て
子育て 次女ダウン! 昨日から次女が発熱でダウン。嘔吐はないので、ノロウィルスではなく風邪のようです。久しぶりの高熱にちょっとしんどそう。そんなわけで、我が家の雰囲気もちょっと暗め。でも、長女と次女のダウンの仕方は微妙に違う事に気付きました。たまたま今回だけなの... 2006.12.20 子育て
子育て 英検5級 誰もが忘れかけていた頃に、英検5級の結果が送られてきました。合格娘は大喜び。この事をココログに書いて欲しいと言っているので、書いてみました。うーーん、アカンと思っていたのに合格しているなんて、私も驚いています。亭主21683 2006.11.08 子育て
子育て 眠いーー! 我が家では1歳3ヶ月の次女が夜にミルクを欲しがります。なので夜は1日交代で面倒見ていますが、昨夜は私の当番。夜中3時頃に何故か完全に覚醒し、寝付くのに1時間ほどかかりました。嫁さんも協力して寝かしつけてくれたのですが、寝不足です。いつもはミ... 2006.10.30 子育て
子育て 英検5級 この試験を明日長女が受ける予定。数年前から子供向け英会話教室に通うわが長女、児童英検と言う子供向け英検は受けた事ありますが、一般的な英検を受けるのは今回が初めて。今の娘の能力では合格率は50%くらいらしい。微妙なライン。でもまあ、試験の雰囲... 2006.10.14 子育て
子育て 10歳になりました 先月末の事ですが、長女が10歳になりました。色々多感なお年頃ですが、妹の面倒を良く見てくれるので助かっています。夏休みの宿題に苦労していましたが、新学期も始まり、山のような宿題からは開放されたようです。そのかわり朝起きるのに苦労しています。... 2006.09.08 子育て
子育て 今日から我が家も・・・・ 上流階級の仲間入りです。なぜなら、 こんなものが我が家にやってきたからです。少し前の記事で私は断念していたピアノですが、嫁さんと娘はあきらめていなかったみたいで、先日行った「ピアノの展示会」で購入を決めました。てな訳で今日からちょっぴり上級... 2006.07.01 子育て
子育て 4年生とUSJ 先週の出来事です。娘の友達が土曜日からお泊りに来ていたので、もう一人のお友達を誘って翌日の日曜日、朝からUSJに行きました。4年生、しかも3人組ともなると子供達だけで楽しそうにパワフルに行動しています。私が付き添いにいる必要もありません。と... 2006.06.25 子育て