2025.5.4.奈良県の春日山原始林のハイキングに行ってきました。
木陰の中をのんびり歩くことが出来るルートで、子どもさんでも楽々いけるコース。木陰の中を歩くので、夏でも行けそうですね。

こんな感じの木陰の中をのんびりと歩きます。この日はトータルで12キロくらい歩きましたがアップダウンが少なめなので疲労感は少ないです。

近鉄奈良駅前で購入しておいた、柿の葉寿司を休憩所でいただきます。

原始林の中はとにかく大きな木が多いです。

いくつかのルートがあるようですが、春日大社と若草山の間にある春日山遊歩道の入り口からスタートして、首切り地蔵までコースの案内板に従って歩いて、帰りは滝坂道を降りるルートをこの日は選択しました。

撮影に使っているのはGoProです。

滝坂道沿いにある「寝仏」と案内板に書かれている岩。裏側に回ると仏さんの姿が何とか見える。

のんびり歩いて12キロです。

奈良町にある酒屋さんで試飲しているところ。京勘 中井酒店さん。


この日に使っている水筒のボトルはこちらです。食洗器にも対応で使いやすいですよ。
コメント