子育て 自分で書いてよ! 長女が写真入でココログに記事を書いてほしいということなので、書いています。早く自分で書いて欲しいです。嫁さんが料理をしている間、長女が次女の面倒を見ていたそうです。それまで泣き叫んでいた次女がピタッと泣き止んだので、お姉ちゃんは自慢したいら... 2005.11.27 子育て
子育て 映画 お姉ちゃんのリクエストで、「キャプテン・ウルフ」を見てきました。ストーリーは予想通りの展開でしたが、お姉ちゃんは楽しめた様子。感受性豊かなお姉ちゃんはほとんどの映画で泣いてしまいます。この辺は、嫁さんのDNAを受け継いでいる。今日も最後のほ... 2005.11.06 子育て
子育て くしゃみ でかいくしゃみを一発した。そしたら後ろで授乳中だった次女が泣き出した。嫁さんが「あんたのくしゃみは音がでかい、くしゃみするなら別の部屋へ行け!」といわれた。くしゃみは突然くるんですよ。そんなん無理やあ!亭主13518 2005.11.03 子育て
子育て 3ヶ月 次女誕生から約3ヶ月。ちょっと生活のリズムが出てきた。お姉ちゃんとは約9年あいているが、何となくお姉ちゃんのときのリズムを思い出してきました。おっぱいはないのであげれませんが、果汁なら哺乳瓶で与える事が出来ますから、「ちゅぱちゅぱ」させてま... 2005.10.29 子育て
子育て 運動会 久々の更新です。今日は娘の運動会。ちょっと曇天で、観戦するにはちょうどいいお天気。3年生の娘の競技は3種目。例年なら最初から最後までいるのですが、次女がまだ2ヶ月ちょっとなので、ひる休みに一旦帰宅、その後又出かけて娘の競技を見て又帰宅という... 2005.10.02 子育て
子育て 勝利の瞬間! 次女が誕生して早6週間が経過した。赤ちゃんはおっぱいを欲しいと言っては泣き、オムツが汚れているといっては泣き、眠たいといっては泣いている。しゃべる事が出来ないので、泣いて表現している。一日の生活といえば「機嫌よくおきている」「泣いている」「... 2005.09.03 子育て
子育て 母乳パワー 次女は産まれてはや1ヶ月が経過。新生児に終りを告げ乳児に突入しています。自分では平均的な父親以上に育児に関わっていると自負している私は色々と育児に協力しています。抱っこやお風呂オムツ替えは当たり前と言ったところでしょうか。嫁さんも料理をした... 2005.08.28 子育て
子育て 朝の7時から 娘の小学校の雑草取りに行って来ました。娘と二人で。ちょっと眠いですけど仕方ないです。40分ほど頑張って、帰宅、ちょっとうたた寝をしてました。娘はその間に夏休みの貯金箱の宿題に取り組んでいます。嫁さんと赤ちゃんも寝ています。一家4人が揃ってい... 2005.08.28 子育て