子育て 命名 第2子の命名で悩んでます。いくつか候補はあるのですが、画数などを考えると一長一短。女の子なので、将来結婚するからあまり画数にこだわらなくてもいいという本もあります。でもねえ、一回決めるとほぼ変更不可能なので、この週末は名前をどうするかにおわ... 2005.07.23 子育て
子育て 第2子誕生 今日の午前中についに第2子誕生!長女の時に比べると陣痛始まってから出てくるまでは早かった。何となく長女の顔と似ています。何はともあれ母子共に今のところ順調です。長女とは約9歳の差があります。子育てとしては一からやるのと同じ感覚。また、子育て... 2005.07.21 子育て
子育て 終業式 娘は今日が終業式。荷物が多すぎてもてないーー!と電話がありましたので、自転車で迎えに行きました。昼ごはんを食べてから、バトンクラブへと出かけてます。ただでさえ真っ黒な体がこの暑さでさらに黒光りしています。今日は午後の仕事はお休みなので、少し... 2005.07.20 子育て
子育て 25メートル泳ぐ 嫁さんの出産に備えて、娘と私もあまり遠くへいかないで週末を過ごしている。先週と今週は近所のプールへ。娘は3年生なのでそこそこ泳げるが弱々しい泳ぎ。でも、プールは大好きな様子で、もぐったり泳いだり喜んでいます。先週は15メートルぐらいでしたが... 2005.07.18 子育て
子育て 空振り 18日の午前3時ごろに嫁さんに起された。陣痛かも一応10分間隔に弱いながらもあるので、娘も起してタクシーで産院へ。助産師さん曰くちょっと弱い陣痛。すぐに生まれそうにないのでご主人と娘さんはいったん帰宅したほうがいいですよ結局娘と帰って少し寝... 2005.07.18 子育て
子育て まだ 今日から3連休ですが、第2子はいまだ嫁さんのお腹にとどまっています。予定日は22日なので、予定通りといえばそうなんですが、、、、来週は娘が夏休みに入ったりするので、出産の時間帯によっては色々大変なので、できればこの連休中に出てきて欲しい!毎... 2005.07.16 子育て
子育て 娘ながらスゴイ 今日は私が少し遅く帰宅すると、娘は私のパソコンの前に坐ってなにやらしています。以前から、子供向けのホームページを見たりはしていたのですが。今日は、自分で「たまごっち パスワード」で検索してたまごっち用の秘密のパスワードを探していたらしい。... 2005.07.11 子育て
子育て だんだんと 第2子を妊娠中の嫁さんのお腹が大きくなっています。出産予定日は今月22日ですので、まあいつ出てきてもおかしくない状態。いわば臨戦態勢です。一人目の時は、忙しい職場で働いていたので、一応出産予定日とその次の日に休みの予定を入れていました。する... 2005.07.06 子育て
子育て 昼寝 仕事帰りの私が家にたどり着くのは、19時30分前後。その頃には娘と嫁さんが夕食中という事が多い。食事の準備なんかが遅れると、私が帰ってから夕食開始となる。嫁さんがご飯作りをしている間に娘は宿題などをしている。ところが、今日いつもの時間に私が... 2005.06.20 子育て
子育て 産休 嫁さんはついに産休に突入!産前6週に達したので休暇に入った。前回の産休のときもそうであったように、家の片づけがすこしづつ始まっている。私が家に帰るたびに微妙に家のどこかが変わっている。今のところ産休に入っても何とか嫁さんの運動量は確保できて... 2005.06.15 子育て