2005-07

投資

投資の話(8)  7月末の状態

7月末時点での株式への投資状況です。N社 100株 購入価格:1051円  時価:1168円A社  50株 購入価格: 581円  時価: 560円S社 100株 購入価格:1381円  時価:1440円上記の購入価格は、取引に伴う手数料を...
子育て

お風呂

沐浴ですが、昨日は仕事がなかったので私もやってみました。仕事柄子どもを抱くのに抵抗はないので、抱くのは怖くありませんが、お風呂は久しぶりなので少し緊張しました。思いのほかおとなしくしてくれたので助かりました。(亭主)10196
子育て

嫁さんが寝る時間

今日は土曜日。私も長女も休みで家にいてます。平日なら私は仕事で終日不在、長女は学校のプール教室やクラブ活動に行くので家にいるのは昼ごはんのときくらい。なので、赤ちゃんと共に起きて寝るというのを繰り返している様子。(合い間に家事もやってくれて...
日記・コラム・つぶやき

デザイン

デザインを以前に近いものに戻しました。この前のデザインも気にいていたのですが、文章のフォントをうまく調整できないので元に戻しました。タイトルのみ色合いを変更しています。しばらくの間ちょくちょくデザインを修正するかも知れません。(亭主)999...
子育て

寝不足

一人目も今回も嫁さんは里帰りなどをせずに頑張ってくれています。昨日から家で過ごしていますが、夜中にも授乳してくれています。私は眠りが浅いほうなので、嫁さんが授乳すると共に目覚めます。ので、色々大変そうなのはわかります。今も、私の後ろで、徐々...
子育て

今日から

家に帰ると、嫁さんと新しい娘(次女)が帰ってきていました。嫁さんと長女がご飯を食べているいつもの風景の中に帰り着いて、さて自分の鞄を置こうとするとなにやら見慣れない物体が座布団の上に次女が寝てます危なく鞄を置くところでした。長女が産院から家...
子育て

軽い

第2子の話題が続きます。あやしたり抱っこしたりするんですが、いやあ生まれたては軽い。この感触はなかなか経験できません。初めて抱っこする人はきっと重いと感じるかもしれませんが、子育てを経験しているものにとってはこの軽さは感激です。今のこの時期...
子育て

命名

第2子の命名で悩んでます。いくつか候補はあるのですが、画数などを考えると一長一短。女の子なので、将来結婚するからあまり画数にこだわらなくてもいいという本もあります。でもねえ、一回決めるとほぼ変更不可能なので、この週末は名前をどうするかにおわ...
子育て

第2子誕生

今日の午前中についに第2子誕生!長女の時に比べると陣痛始まってから出てくるまでは早かった。何となく長女の顔と似ています。何はともあれ母子共に今のところ順調です。長女とは約9歳の差があります。子育てとしては一からやるのと同じ感覚。また、子育て...
投資

投資の話(7)

ここのところ、保有している株式(3社)が順調に値上がりしている。特に、最初に購入しているN社の株価が順調である。私が購入したのはここ数ヶ月の底値だったようで、現時点で株価は約1割上昇した。株を購入するには手数料が必要。売るときも買うときも必...