子育て 英検5級 誰もが忘れかけていた頃に、英検5級の結果が送られてきました。合格娘は大喜び。この事をココログに書いて欲しいと言っているので、書いてみました。うーーん、アカンと思っていたのに合格しているなんて、私も驚いています。亭主21683 2006.11.08 子育て
住まい・インテリア マイホーム 基礎工事開始 たぶん基礎工事というのだと思います。今朝新築予定地に散歩がてら行くとこんな感じになってました。 これから基礎工事が始まるのかあ、と感慨深げにその場を去りました。娘達と外出して夕方帰宅する途中、現場によるとこんな風になってました。 何かえらい... 2006.11.05 住まい・インテリア
日記・コラム・つぶやき マイホーム 11月3日の状況 不動産屋さんから連絡があり、ローンは問題なく審査が通ったとの事。という事でたぶん来週くらいから本格的に着工となるはず。今日の不動産屋さんからの連絡で色々お金を払う必要があります。とりあえず、300万円くらいを払うんだけど、どうやって払うべき... 2006.11.03 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 我が家は夜派 洗濯物をいつ干しますか?我が家は共働きという事もあり、夜に洗濯して干しています。嫁さんが夕方少し前に帰ってくるので、干している洗濯物を室内に取り入れします。雨が降っているときは翌朝に室内に洗濯物を移動させて室内干しです。という事で我が家は夜... 2006.10.30 日記・コラム・つぶやき
子育て 眠いーー! 我が家では1歳3ヶ月の次女が夜にミルクを欲しがります。なので夜は1日交代で面倒見ていますが、昨夜は私の当番。夜中3時頃に何故か完全に覚醒し、寝付くのに1時間ほどかかりました。嫁さんも協力して寝かしつけてくれたのですが、寝不足です。いつもはミ... 2006.10.30 子育て
住まい・インテリア 地鎮祭 昨日は地鎮祭でした。 11時からでしたが、その1時間くらい前から準備は行っていたそうです。まあそうですよね、こんな感じで色々用意しないといけないですからね。地鎮祭は1時間ほどで終了。神主さんが、祈ってくれたり、塩やお酒等で土地を清めたりなど... 2006.10.29 住まい・インテリア
住まい・インテリア マイホーム ~地鎮祭~ 先週のローンの審査の最終結果はおそらく大丈夫みたい。「おそらく」とついていしまうのは、ローン審査が最終的に「OK」となるには工務店が役所に提出している 建築確認申請 が通ってからになるから。一応銀行的には大丈夫と担当の不動産屋さんから連絡を... 2006.10.25 住まい・インテリア
住まい・インテリア マイホーム 10月18日の状況 家の間取りが決定。大阪ではよくある「狭い敷地に3階建て」のパターンです。建物の形はちょっと狭いけど大体のイメージとしては5×6(m)くらいの四角い形、いい形と思っています。1階:6畳の客間、3畳の書斎、風呂、トイレ2階:15畳くらいのLDK... 2006.10.18 住まい・インテリア
子育て 英検5級 この試験を明日長女が受ける予定。数年前から子供向け英会話教室に通うわが長女、児童英検と言う子供向け英検は受けた事ありますが、一般的な英検を受けるのは今回が初めて。今の娘の能力では合格率は50%くらいらしい。微妙なライン。でもまあ、試験の雰囲... 2006.10.14 子育て
住まい・インテリア 坪数が違ってた 購入予定のマイホーム、以前のココログに書いた坪数は勘違い。正確には約15坪でした。ローンの予備審査は通ったようですので、次に本審査の書類を書かなくてはなりません。亭主21099 2006.10.11 住まい・インテリア