子育て

男は得をする

休みの時に時間があると、次女を連れて近所をベビーカーで散歩をします。普通は、奥様方がするのが多いかな?子育てに関わらない男性が多いせいでしょうか、嫁さんを伴わず娘達と散歩したりしているとあちこちで「あのおとうさん偉いわー!」というささやきが...
子育て

子育て

嫁さんが今月から復職しました。次女はまだまだ夜の授乳があります。先月から保育園に行っているので、徐々に断乳し今はミルクと離乳食を併用中。ですので、夜もミルクをあげなければなりません。嫁さんが育児休暇中は夜もずっと面倒を見てくれていましたが、...
日記・コラム・つぶやき

満員電車で

通勤の時、自宅の最寄り駅から乗り換えの駅までの数駅は非常に混雑しています。「すし詰め」状態。昨日気付いたのですが、満員電車に乗り込むときどっち向き乗るのがいいのでしょう?私は、乗り込むときに車両の内側をむいて乗ることが多い。すると、すでに乗...
日記・コラム・つぶやき

蛇行する嫁さん

嫁さんと付き合い始めて12年、結婚して10年がたちます。その間にお互い相手に指摘される悪い習慣等を修正しつつ、仲良く今に至ります。ところが、今日嫁さんがいまだ治せないものがあることを思い出しました。一緒に歩いていてもまっすぐに歩けません。フ...
日記・コラム・つぶやき

USJは5周年

ひさしぶりにUSJに行って来ました。5周年という事もあり、ストリートで行われる路上ライブなどのショーがかなり変更になっていました。今日一番ビックリしたのはこのショー。  中国から来た人たちらしいのですが、この写真の映像、動いている瞬間をとら...
パソコン・インターネット

嫁はミクシィ、夫はココログ

少し前くらいから嫁さんは、「ミクシィ」にはまっている。友人から招待されて自分の日記を書くようになったんですが、このココログには少ししか記事を書いていなかった嫁さんが、ほぼ毎日「ミクシィ」は更新している。嫁いわく「ミクシィ」の方が顔見知りの人...
投資

株の話

細々と続けている株。デイトレではないので頻繁に売買をしていません。前回の売買は1月。去年の6月頃から保有している株がようやく目標株価に近づきつつあるので、売れれば大変ありがたい。昨年から始めた株ですが、最も長期でもっている株ですからねえ。亭...
子育て

ロタウィルス

火曜日から9ヶ月になる次女がこれにやられています。グッタリしていてあまり元気がありません。元気なら私が抱っこをすると「ママに替われーー」「おっぱいのある人に抱っこされたいーー」という感じでバタバタするのですが、その元気もなくおとなしく抱っこ...
パソコン・インターネット

コメント一覧が、、、、

ここんところ、ココログが不調らしい。メンテナンスの報告などがされているも通常通りに戻っていないらしい。わがブログはそういった影響はうけていないはずと思っていたのにやっぱりわがブログもだめでした。ただでさえ少ないコメント、なのにそのコメント一...
子育て

保育園入園!

昨日から次女の慣らし保育が始まりました。長女の時は職場が近かったので、私も嫁さんと一緒に送りに行ってたのですが、今は早くに家を出るので嫁さんと春休み中の長女が送り迎えをしています。初日に昨日は保母さんに入り口で抱かれるなり泣いていたそうです...