日記・コラム・つぶやき

イコカ

使ってます。関西では「イコカ」って言うんですよ。関東では『スイカ』。JRのカードなんですけど。便利です。駅にたどりついて、電車がホームに到着しそうな時に、切符をかわずに改札を通り抜ける事が出来るので、何とか間に合ったという事が何度もありまし...
パソコン・インターネット

USBディスクドライブ

128MBサイズの物を職場で使っていました。職場には自分専用のパソコンがありません。自分で購入したノートは古くてとても使用できない。そこで、複数台ある職場のパソコンを使うためにUSBディスクを購入したのです。手軽にデータを持ち運びできるし、...
日記・コラム・つぶやき

ハローワーク

今日初めて行ってきました。以前の「職業安定所」、いまは『ハローワーク』といいます。どっちかというと『暗い』イメージがあったのですがそのイメージは少し払拭されました。内装や照明を工夫してあるのか、私の居住地の役所よりも雰囲気は明るくなっていま...
日記・コラム・つぶやき

今日から

ちょっと色々ありまして、今日から休暇です。旅行に行くわけではありませんが、休暇をもらいました。1週間ほど色々考える時間に当てようと思っています。ここ2~3日お天気が悪かったので、今日は洗濯と布団干しから一日がスタートしました。この後は書類整...
日記・コラム・つぶやき

残念

妻の私がここで言うのもなんだけど・・・。夫は(男性のほとんどはそうなのかも?)とっても仕事熱心で、ほんとに(いつもは態度にも口にも出さない私)すごい!と感心してみてるんだけど・・。せっかく資格のある仕事なのに、どこも人手不足のせいで事務の雑...
子育て

運動会

きのう、無事娘の運動会が終了しました。今日は大阪は雨が降っていたので、一日違いで運動会があってよかったです。残念ながら、娘の白組は負けてしまいましたが、ケガの影響もなく楽しく参加していました。(亭主)
日記・コラム・つぶやき

通勤

雑誌などを読んでいると、毎朝同じ時間の通勤電車に乗っていると乗客の顔ぶれが似ているとか。私は徒歩通勤なので電車とは無縁。しかしそんな私でも、同じ時間に同じ場所ですれ違う人が数人います。また、同じ時間帯にすれ違う車もあります。結構目立つ改造を...
子育て

火曜日から

火曜日から娘が学校に復帰しました。火曜日の午前中に抜糸し、そのあとから通学開始となりました。痛みもない様子。ひとまずやれやれ。ようやくココログも再開です。(亭主)
日記・コラム・つぶやき

野球のスト

ついにストライキに突入。ストライキで野球が観られない事は残念ですが、これら一連の騒動によって「新球団」設立の動きが出てきたことは私にとっては楽しみです。一から作った球団がどの程度強くなるのか?ですがもし、そんな球団が地元に来てくれたらきっと...
子育て

ちょっと回復

すこしづつ娘の食欲も戻ってきました。傷の痛みもない様子。でも、打撲の影響で目の回りが腫れているため痛々しい状態。本人は家の中では退屈なようですが、様子を見て今日は学校はお休み。私もお付き合いしてお休みです。近所の本屋ぐらいに連れて行ってやり...