パソコン・インターネット ブログパーツを入れてみた このブログの両サイドに導入してみました。左側にはこのブログを訪れてくれた人がどの都道府県にお住まいかを表示するもの。右側には登録している写真をスライドショーにして表示するもの。ちょっとにぎやかなブログになるかと思いまして導入しました。亭主2... 2008.06.08 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット ウィルス騒動 XPの更新、セキュリティーソフトの導入など自宅パソコンのセキュリティーはけっこう大丈夫と思います。と思っていたら仕事で使っていたUSBメモリにウィルスが混入していました。出先でお借りしたパソコンにUSBメモリを差し込んで使っていたらウィルス... 2008.04.19 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット 期待の携帯会社 自宅のネットはADSLで接続しています。プロバイダーはNIFTYさんですが、接続に関してはイー・アクセスと契約中。そのイー・アクセスの子会社イー・モバイルが昨日よりついに音声通信によるサービスを開始しました。昨年からデータ通信サービスを開始... 2008.03.29 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット 新年最初の買い物 元旦に、一家揃って大阪に新しく出来た地下鉄「今里線」を経由してダイアモンドシティー・リーファで新年のお買い物。元旦で安いのでしょうかけっこうお客さんが入ってました。嫁さんも子供の服なんか買ってました。その後は、300メートルくらい移動して「... 2007.01.02 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット アクセス解析 本家ホームページで、最近アクセス解析を始めました。以前はトップページのみにカウンターを設置していたのですが、どのページが人気があるのか不明でした。そこで各ページを解析できるようにしました。ホームページの作り方が上手くないせいなのでしょうか、... 2006.06.10 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット 嫁はミクシィ、夫はココログ 少し前くらいから嫁さんは、「ミクシィ」にはまっている。友人から招待されて自分の日記を書くようになったんですが、このココログには少ししか記事を書いていなかった嫁さんが、ほぼ毎日「ミクシィ」は更新している。嫁いわく「ミクシィ」の方が顔見知りの人... 2006.04.23 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット コメント一覧が、、、、 ここんところ、ココログが不調らしい。メンテナンスの報告などがされているも通常通りに戻っていないらしい。わがブログはそういった影響はうけていないはずと思っていたのにやっぱりわがブログもだめでした。ただでさえ少ないコメント、なのにそのコメント一... 2006.04.09 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット あこがれの。。。 ブログの人気はとどまるところを知りません。検索からのアクセスが非常に増えていることからもその様子がわかります。そのブログの後から人気が出ているサービス、「そーしゃるねっとわーくさーびす」(たぶん、、、)というのがあります。まあ、パスワードの... 2005.12.13 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット ニフティーのホームページサービス 私の本家ホームページはニフティで運営している。簡易ソフトがあったり、日記帳があったりして現在も重宝している。しかし、ブログのほうが人気が出てきているためか来年度以降ホームページに関するサービスが低下するみたい。簡易ソフトも日記帳も使えなくな... 2005.10.26 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット こっそりブログ この記事で書いたブログですが、他のプロバイダーの無料サービスを使って、運営を開始してはや半月が経過。こことリンクさせずこっそりやっているのに加え、つたない文章力という問題もあり、半月で訪問者数は40人という成績。このブログは1日あたり約30... 2005.08.27 パソコン・インターネット