お出かけ&旅行 2025.5.5.福知山廃線を歩きました、真っ暗闇を体験できます 福知山線の廃線跡を歩きました。有名なコースのようです。歩いている人けっこういました。ただ何か所かトンネルの中を歩くのですが、廃線ということもあり照明などはなく真っ暗闇です。入り口と出口の外の明かりで何とか歩けるかなって思っていたのですが、3... 2025.05.05 お出かけ&旅行日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 飛鳥路(2025.4.29.) お天気が良かったので、飛鳥路を嫁さんとハイキングしてきました。約5時間歩いて、12キロでした。近鉄飛鳥駅からスタート鬼の雪隠亀石とか鬼の俎板とか酒船石とかいろんな石がありますこの日の目的は岡寺の花手水。花手水以外にもお寺の中にいろんなお花が... 2025.04.29 日記・コラム・つぶやき
山登り 妙見山に登りました(2025.4.27.) 大阪府の北の端っこにある、妙見山に登ってきました。登りは初谷渓谷ルート、下りは上杉尾根ルートでした。こんな感じの場所で何度も渡河しながら渓谷沿いをゆったりと登ります。なだらかな登りで、渓谷沿いということもあり涼しげな川の流れの音を聞きながら... 2025.04.27 山登り日記・コラム・つぶやき
お出かけ&旅行 2025.4.20.京都一周トレイル東山コース 今日の散歩は、京都一周トレイルの東山コースを歩きました。伏見桃山駅をスタートして東福寺駅までのコース。この京都一周トレイルのポストを目印に歩きます。伏見桃山城初めて行きましたがなかなか立派なお城。大岩山からの眺め。遠くに京都の街並みが見えて... 2025.04.20 お出かけ&旅行日記・コラム・つぶやき
お出かけ&旅行 山登りは2021年ごろに開始 コロナ禍が山登りのきっかけですね。50代ですので、健康維持のためと体力作りのために嫁さんと登るようになりました。最近の山登りのことはYAMAPのサイトにも掲載しています。大阪在住で、最寄駅から六甲方面にJRで乗り換えなしで移動できるので、六... 2025.04.19 お出かけ&旅行日記・コラム・つぶやき
おすすめ&ご紹介 ホンダLEADの収納力をアップできました HONDAの125ccバイクのLEADを使っています。メットインにヘルメットが2個入るなど、これまでも高い収納力で買い物に重宝してきました。かさばるもの、重たいものの買い物担当としては、さらに何とか荷物を積むことができないかと検討したんだけ... 2023.03.21 おすすめ&ご紹介日記・コラム・つぶやき
おすすめ&ご紹介 鞍馬駅~鞍馬寺~貴船神社~貴船口駅 ハイキング 2022年7月24日に行ってきました。午前9時40分ごろに叡山電鉄の鞍馬駅を出発して嫁さんとのんびりハイキング。貴船神社は奥の院にも行って、そのまま貴船口駅まで歩きました。貴船口駅到着は12時半ごろかな。鞍馬寺から貴船神社は標識の案内通りに... 2022.07.26 おすすめ&ご紹介日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 2019年2月のインフル騒動 嫁さんがインフルになりましたあ。すでに回復して仕事にも復帰しているのでここにも書ける。とにかく隔離仕事帰りに熱っぽいので受診して、インフル陽性。帰宅してすぐに寝室に隔離。中1の娘にも近づかないように伝えて、しばらく嫁さんの隔離生活がスタート... 2019.02.21 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき お詫び 当サイト「やまだ家のブログ」に不適切な表現があるとの連絡をいただきましたので、該当する記事を修正、文言削除いたしました。意図的に不適切な表現をしたわけではありませんが、結果的にご迷惑をかけてしまったことをお詫びいたします。本日5月31日付に... 2016.05.31 日記・コラム・つぶやき