私が結婚したのは20代後半、看護師の嫁さんはひとつ年上。まあ同世代。
社会人経験は嫁さんの方が長くて、10年近く働いてからの結婚でした。当時私は実家ですごしていましたから 、結婚するときには150万円くらいの貯金がありました。私より長く働いてきた嫁さんの当時の貯金はなんと0円でした。
看護師のお給料って世間が考えているほどは良くないのですが、夜勤をこなせば結構いいお給料になります。嫁さんは若いときはファッションと旅行にお金を使っていたようで、ほぼ貯金がないと言う状態。
仕事をしっかりして、遊びもしっかりするって言う看護師さんは結構多いと嫁さんは言ってます。
子育て世代となった今は稼ぐ嫁として頑張っています。散財することもなくなりました。私と結婚して貯金が大事だと言うことに目覚めたようです。
今はしっかり貯金しています。嫁曰く
「昔に戻れたら、自分にもっと貯金しろって言いたい!」
だそうです。看護師のお給料をあてにして結婚してはいけませんよ~。稼ぐってことはいつでも一人で生活できるってことですからね。
【関連サイト】
看護師の方ならこちらもどうぞ 看護師―リハビリ LABO
亭主
[ad#adn]Android から投稿
コメント
[…] やまだ家のブログにも書いていますが、私の嫁さんは私と付き合い始めるまでは貯金がありませんでした。お金を貯める理由がわからなかったようです。このホームページは比較的経験の浅いセラピストの方がご覧になったおられるのですが、若いセラピストの皆さんにとっては、これからの人生のイベントでお金がかかりまくりなんですよ。結婚とかマイホームの購入とか子育てとか結構いろいろあります。このコラム執筆時点で44歳の私にとっては老後のことも少し視野に入りつつあります。 […]