読書・書評

2013年9月に読んだ本

2013年9月もけっこういろんな本を読みました。読んだ本の紹介って気の向いたときにしかしていませんでしたが、とりあえず9月に読んだ本です。人類資金(1)~(3)著:福井晴敏人類資金福井 晴敏さんの著作ですね。震災関連の本も出たんだけど、それ...
子育て

アイカツには雑誌までありました

今日もアイカツでも書いていますが、小2の次女は相変わらず「アイカツ大好き生活」が続いています。毎月10日発売の本があるから買ってほしい先日、次女から言われました。本ならいつでも買うという私の方針があるのでつい「いいよ」って返事したのが運のつ...
おすすめ&ご紹介

お風呂の排水溝にはスッポン

新築から7年目が経過する、やまだ家です。ちょっと怖い嫁さんの指導の下、少しずつ家事もこなすようになってきている亭主です。風呂掃除は結構やらされて、いえいえ、積極的にさせていただいているのですが、やっぱり徐々に排水溝の流れは悪くなります。そん...
おすすめ&ご紹介

ツインバードのオーブントースターに買い替えた

新婚当初のオーブントースターがぼろぼろになったので、検索して安そうなものを見て購入。ツインバード オーブントースター ホワイト TS-4016W / ツインバード(TWINBIRD) / 餅 山形パン ...価格:2,979円(税込、送料込...
子育て

小2は運動会

さて大阪はいい天気です。今日は次女の小学校の運動会。お弁当持って体操服着て、先ほど出かけて行きました。ダンス徒競走大玉ころがしの3種目が2年生がする種目。最近は、学校からのお手紙に出場する種目が記載してあり、そこの空欄に〇〇番目に走ります図...
日記・コラム・つぶやき

妻も子供も出て行きました

タイトルは暗そうですが、現実は明るいやまだ家です。妻は今日は日勤次女は小学校のお友達の兄弟が出ている保育園の運動会を見学に近所の公園行ったまま戻ってきません。次女の卒園した保育園なので知っている保育士さんやお友達も大勢いるようなので、楽しん...
お出かけ&旅行

天王寺 オクトーバーフェスト2013 行ってきた

2013年9月21日の午後6時少し前に天王寺公園に到着。オオサカ オクトーバーフェスト 2013 はその時すでに座席はかなり埋まっていました。でも、よく探せば座れないことはありません。特に2~3人程度の席ならチラホラ見つかります。私たちは最...
お出かけ&旅行

9月最初の連休 どうする?

嫁さんは、金曜日と土曜日がお休みだったので、今日と明日はお仕事。長女は土曜日は学校で日曜日の今日は学園祭って言うて楽しく学校行きました。3連休まったく予定がないのは私と次女のみ。昨日はお天気よかったので、イオンまで行ってアイカツしてお買い物...
住まい・インテリア

洗濯干しには扇風機

続けて洗濯物ネタ。我が家では共働きですので、洗濯機を動かすのは夜です。晩御飯の後に洗濯物を干すのです。寝ている間に、お天気がどーなるかは分からないので基本的には室内干ししてます。ベランダ側のリビングいっぱいに大きな突っ張り棒を横切らせて、そ...
住まい・インテリア

アリエールでつけおき洗い

アリエールの回し者ではありませんが、もう1つアリエールネタ。参考になれば幸いです。つけおき洗い汚れのひどいときには「つけおき洗い」って言いますが、どれくらい浸けておきますか?私は洗濯のために30分ほどつけておくつもりが、忘れて一晩中つけてた...