住まい・インテリア 我が家の植物(2) またひとつ観葉植物が増えました。嫁さんが今月初めに買ってきたのですが、やや弱ってきたのでお世話を嫁さんから私に交代して何とか復活させました。なんていう観葉植物なのかは知りません。徐々につるが延びてきています。葉の数もようやく増えました。たい... 2004.06.30 住まい・インテリア
子育て 学校行事 そういえば先週娘の学校で、『サマーフェスティバル』と言う行事があった。全学年がクラスごとにゲームなどを考え、お祭りのように色んなクラスに行ってそのクラスのゲームをやるというもの。お店もお客も児童がやっている。両親の参観もかねていた。娘のクラ... 2004.06.30 子育て
子育て 放課後の娘(2) 小2でも約束事が出来る「すごいなあ」と思う。朝の娘の話によると、今日は学校が終われば家に帰る。宿題を済ませてから、約束している友達がいったん学校の正門前に集まるらしい。その後我が家に来て遊ぶと言う予定。時間を決めて約束するのではなく「宿題終... 2004.06.30 子育て
子育て 放課後の娘 我が家は両親共働きである。娘も「7ヶ月」の頃から預け、職場の託児所(1年数ヶ月)→保育園(5年)→小学校と変遷している。平日の昼間、場合によっては土曜日も娘は家にいることはない。小学校に入ってからは、「いきいき活動」に参加している。これによ... 2004.06.30 子育て
日記・コラム・つぶやき お食事会 今日は嫁さんの職場の後輩が来ている。ただいま食事が終わり話に花が咲いている。娘は風呂に入ってすでに寝た。私も最初は会話に混じっていたが徐々に話についていけなくなり、ココログを書いている。しかし、あんなにもよく話す内容があるものである。普段職... 2004.06.29 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき どっちが・・・ 我が家で宴会した時に「結婚する前に、どっちから付き合おうって言ったんですか?」という月並みな質問が時おりある。この質問に対していつも私達夫婦では意見が分かれる。厳密に言うと「付き合って下さい」なんて言葉はどっちも言っていない。これについては... 2004.06.28 日記・コラム・つぶやき
グルメ・クッキング 難波パークス 遅ればせながら今日はじめて難波パークスに行ってきました。麺のテーマパークがあるというので、開店と同時にお店に入り「稲庭うどん」を食べてきました。なかなか上手くて満足です。でもその後に食べた「抹茶シフォンケーキ」のほうが美味かった。なかなか良... 2004.06.27 グルメ・クッキング
日記・コラム・つぶやき 昨日 昨日は職場の勉強会でした。講師をしたんですけどスタッフが皆真剣に聞いてくれたので嬉しかったあ。なかなか充実した勉強会でした。ここ数日ココログも愚痴が多めでしたが、こんな日は「よかったなあ」と感じることの出来る満足した一日でした(亭主)(本文... 2004.06.26 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき またまた東京 今月に引き続き来月の10・11日も東京行きが決まりました。申し込んでいた研修の決定通知が今日届きました。早速、ネットでホテルや切符の手配です。ついこの間やったので手続きはスムースです。(亭主) 2004.06.24 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 部下の指導に対する手法の違い 今日もやや愚痴である。私、管理職の中では最も下っ端なのですが一応管理職なんてものをしています。当然組織の中には私以外の管理職者もいます。私の上司やその上の上司。異なる部署の管理職なんて具合です。うちの場合組織は小さいので管理職者は私を含めて... 2004.06.24 日記・コラム・つぶやき