やまだ家のブログ

大阪の作業療法士 やまだ が主にプライベートなことを書いているブログです。ビールと日本酒と嫁さんとのお出かけの様子を書いています。

ローンの借り換え(7)

昨日、三井住友に行ってきました。 借り換え実行日に私が立ち会わなくても大丈夫と言うことになりました。ひと安心。 完済のために必要な書類に判子を押して、司法書士に託す書類を預かり手続きは終了。 借り換え先を聞かれたり「金利 […]

ローンの借り換え 住信SBI(6)

借り換えに必要な登記などの手続きは、住信SBI指定の司法書士さんがやってくれます。 現在借りている三井住友が設定している抵当権を外して、住信SBIが抵当権を設定するのは、繰り上げ返済して完済する日になります。 そのときに […]

ツイッターやっています

亭主が作っているホームページ、やまだリハビリテーション研究所ではツイッターやっています。普段のつぶやきは やまだリハビリテーション研究所公式ホームページのサイドバーからご覧いただけます。 フォローしていただける方は@ya […]

看護師を妻にもつ会(7) 貯金がない

私が結婚したのは20代後半、看護師の嫁さんはひとつ年上。まあ同世代。 社会人経験は嫁さんの方が長くて、10年近く働いてからの結婚でした。当時私は実家ですごしていましたから 、結婚するときには150万円くらいの貯金がありま […]

ローンの借り換え 住信SBI(5)

先週の土曜日に迷いつつも、借り換え先の住信SBIでの金利パターンを決めた。 ローンの期間は25年 金利パターンは20年固定で21年目からは変動になるタイプ。金利が2.04%なんです。今よりも1%以上も下がります。 元々、 […]

国家試験終わりましたね

亭主は作業療法士という仕事をしているのですが、その国家試験が2月末に終わったようです。以前は3月くらいに試験があって、5月連休明けに発表だったのですが、年々試験日が速くなり合格発表も新年度前に行われるようになり、新人とし […]