我が家のネットはNIFTYさんのADSL。
2階にモデムを置いています。無線LANもできるのですが、イマイチ無線LANのセキュリティーを信用できません。
一応、MACアドレスを有効にしたり、ステルス機能を有効にしたり、暗号化をしたりするなどの機能を利用していますからかなり無線LANのセキュリティーとしてはいけてるほうだと思います。それでも、心の中のどこかで「無線って受信できるんじゃないのか?」って思ってしまいます。
ですので、家を建てるとき2階を中心にして、1階の書斎、3階の2部屋を有線LANでつなぐ事ができるようにCD管っていうパイプを通してもらっています。これまでは2階と1階でパソコンを使う事が多かったので、ここは有線LANで使っていました。
しかし、最近長女がパソコンを使う事が多くなり3階の娘の部屋にノートパソコンを持ってあがることが多くなりました。3階にはパイプは通ってますがLANケーブルはまだ通していないので、娘がネットをするときは無線LANで使っていました。
でもやっぱり無線は信用できないので、ここのHPを参考にしてLANケーブルを通して、LANコンセントを設置しました。思ったより簡単にできました。
一番苦労したのは、ケーブルを通すとき使う引き込み用のタコ糸を通す事。
コンセントボックスの裏の中に埋め込んでいるCD管はギリギリの長さで埋め込まれています。参考にしたホームページのように掃除機を利用してタコ糸を吸い込むのですが、掃除機のパイプがCD管まで届かないのです。そこで散水用のゴムホースを短くカットして掃除機の吸い込み口とCD管とをつないで吸い込む事で何とかタコ糸を通せました。
これで、3階でも有線LANがようやく使えます。
これから新築される方も将来に備えて、CD管を通しておく方がいいと思いますよ。
亭主31820