やまだ家の2014年を振り返ってみます。
今年は、個人的には大きな出来事のない一年でした。大きな失敗がないってことはよかったってことなんでしょうね。
家族は
高3だった長女が無事看護学校に入学したのが一番良かった出来事でしたね。2015年からは看護学校に通うことになります。自転車で20分もあれば行くことができるので、良い選択だったと思います。これからもがんばってほしい。
小3の次女はミニバス、ピアノ、お習字とよく習い事に頑張りました。なかでも週3~4ペースで練習しているミニバスでは頑張って練習に参加していました。上級生少ないから試合にも毎回出してもらって、勝負に勝ったり負けたりする経験も積むことができました。
嫁さんは、フラダンスを継続しています。また、嫁曰く『ここ数年で一番仕事が忙しかった1年だった』と横で言うています。ご苦労さん。
まあ、可もなく不可もない一年でした。
長女が受験生だったので、旅行に行っていないってないから来年はもうちょっと出かける1年になるかな。
コメント