メールは、パソコンでやっていた。携帯でチマチマ打つのはめんどくさい。
そう思っていたから、携帯は持っていたが、「iモード」契約はしていなかった。
去年の夏場から時おり研修で地方に行く事があったので、メールをチェックする意味で、携帯メールの使用を始めた。niftyのメールを携帯に転送してチェックしていた。必要なメールのみをチェックするだけなので、費用もほとんど変わらなかった。
ところが、去年出張で東京に行った日に新潟の震災があった。私に直接の被害はなかったが、携帯での災害伝言ダイヤルが役に立っている事を知った。
家族間のメールが無料になったこともあり昨年末に嫁さんの携帯でもメールを使えるようにした。万が一何かあったときに連絡手段に使えると考えたから。
ところが、
もっぱら携帯のメールは、私が帰宅する時の「買い物リスト」送信に使われている。
朝の忙しい時間帯に買い物リストのメモを書く時間が嫁さんにはない。だから、私が帰るころあいを見計らって、嫁さんから「買い物リスト」のメールが届く。
「万が一」のための携帯メールは「買い物メモ」として役に立っている。
(亭主)6222