読書・書評 2013年11月に読んだ本 ちょっと遅くなりしたが、11月に読んだ本のご紹介。電車通勤しなくなったのでちょっと読むペースが落ちています。鎮魂の暗殺者 著:マーク・グリーニー鎮魂の暗殺者ヒットマンとして何とか追ってから生き延びているグレイマンのシリーズ最新作ですね。か... 2013.12.18 読書・書評
読書・書評 2013年10月に読んだ本 通勤が電車からバイクに変わったので、ちょっと読書時間が減りました。それでも合間合間に読んでおります。でも読める時間もっと欲しいです。エスピオナージ 著:麻生 幾エスピオナージ日本のスパイ小説ですね。麻生幾さんは 外事警察 で初めて読んだの... 2013.11.04 読書・書評
読書・書評 2013年9月に読んだ本 2013年9月もけっこういろんな本を読みました。読んだ本の紹介って気の向いたときにしかしていませんでしたが、とりあえず9月に読んだ本です。人類資金(1)~(3)著:福井晴敏人類資金福井 晴敏さんの著作ですね。震災関連の本も出たんだけど、それ... 2013.10.14 読書・書評
おすすめ&ご紹介 パーフェクトハンター 久しぶりにワクワクする本でした。トム・ウッド作の「パーフェクトハンタ」ーって文庫本です。一言でいうなら「殺し屋」をお仕事にしている方の本。スティーブンハンターの「ボブ・リー・スワガー」のシリーズ好きの方ならハマるんじゃあないかな。たぶん、こ... 2013.08.28 おすすめ&ご紹介読書・書評
読書・書評 夏の読書 7月は通勤中にせっせとブログ更新してましたが最近は読書してます。などを読んでいます。伊坂さんの本はふんわりしてて楽しめます。濱さんの本はいつも通り、きっちりしてる。クラッシャーズは、こんな世界もあるのねって感じ。皆さんは、なに読んでますか?... 2013.08.13 読書・書評
おすすめ&ご紹介 通勤で呼んでいる本の紹介 1月にあった宴会で趣味は読書です、といったので書籍の紹介でもしてみます。けっこういろんな本を読んでいます。詳しくは研究所ホームページにて公開しています。ここをクリック ⇒⇒⇒ やまだリハビリテーション研究所亭主 2013.02.12 おすすめ&ご紹介読書・書評
おすすめ&ご紹介 バーニングワイヤー ジェフリー・ディーバーの最新作かな。「バーニングワイヤー」リンカーンライムシリーズです。おもしろい!ドキドキしますね。かしこいなあ主人公。ってことでお勧めです。同じ作者の作品の文庫で「追撃の森」も読みましたが、そちらよりは「バーニングワイヤ... 2013.02.03 おすすめ&ご紹介読書・書評
おすすめ&ご紹介 ライアンの代価 年末に読んでいた本です。全4巻ですね。「ライアンの代価」トムクランシーも好きな作家のひとりですね。ほぼ全作読んでます。これはジャックライアンシリーズです。まあ、この本では息子さんが大活躍していますけどね。お父さんが主人公の座から降りて徐々に... 2013.01.11 おすすめ&ご紹介読書・書評
おすすめ&ご紹介 残り全部バケーション 伊坂幸太郎さんの最新作「残り全部バケーション」を読み終えました。伊坂幸太郎さん好きなんですよね。たぶんほぼ全部読んでいます。でも正直に言うと、ここ何冊かの著作はちょっとイマイチだったと感じていました。発売されてすぐに飛びつくんだけど、ちょっ... 2013.01.08 おすすめ&ご紹介読書・書評
読書・書評 本よんでます 3年前に職場を変えたことから電車通勤となり、本を読む量が増えました。医療系のミステリー小説とか海外のスパイ小説なんかを読みことが多いんですが、本屋さんに行って平積みされているようなお薦めものなんかも時々読んでいます。シリーズ物になっているよ... 2008.03.09 読書・書評